125cc以下のバイクの1年間の維持費は?任意保険の費用は?
Sponsored Link
250cc・400ccに続き、125ccについてもまとめていきたいと思います。
250ccと400ccに関する記事はこちら。
125cc以下ではどんな費用がかかるか…
・軽自動車税
・自賠責保険
・任意保険
主にこの3つです。
後は個人差で
・ガソリン代
・改造や整備費用
などがかかりますが、ココはバイクであればどれでもかかりますし人それぞれなので省きます。
なので、上3つの年間かかる費用を大まかに書いていきたいと思います。
125cc以下のバイクの税金
・91cc〜125ccは年間2400円(軽自動車税)
・50cc〜90ccは年間2000円
あまり大差はありませんが少しばかりの差があります。
Sponsored Link
125cc以下のバイクの自賠責保険
当然複数年契約をした方が長期的に見るとオトクな価格設定になっています。
内訳は以下の通りです。
・1年:7280円(1年あたり7280円)
・2年:9870円(1年あたり4935円)
・3年:12410円(1年あたり4137円)
内訳はこのようになっています。
400ccのバイクの任意保険
最後にこの任意保険こそが125cc以下においての特徴となっています。
125cc以下はは400ccや250ccと比べてよりかなり維持費が安くなってきます。
というのも維持費の大部分を占める任意保険の費用が126cc以上の排気量と比べて安価に押さえる事が出来るからです。
125cc以下は任意保険において
『ファミリーバイク特約』
というものを利用出来るので126cc以上よりもかなり保険料を安くする事ができるからです。
ファミリーバイク特約とは
親とか妻とか自分とか…同居の家族が自動車保険をかけていたらその自動車保険に特約でバイク保険もつけられる。
という内容の保険です。
費用としては自動車保険に特約の費用として6000円〜10000円程度追加して支払う事になるくらいです。
内容は対人・対物に関しては自動車保険の保障内容と同じである事が多いです。
しかし、搭乗者の傷害に対する保障は薄くなりがちなので、その点の保障をカバー出来ているかどうか確認した上で加入を検討する事をおすすめします。
車を所有していない場合、単独でバイク保険に加入する事になります。
例えば、
対人賠償無制限、対物賠償無制限、搭乗者障害200万円の条件で
アクサ保険で見た場合1年あたり
・21歳以上:15360円
という金額でした。
これに関しては年齢や(未成年はもっと高い)オプションの有無でもっと安くなったり高くなったりすると思うので一度見積もりをしてみるのがいいと思います。
ネットで無料で気軽に出来るのでぜひやってみましょう。
三井ダイレクト・アクサあたりが安くて保障も充実しててコスパがいいと言えるように感じました。
これまでのトータルで考えると
125ccのバイクの場合、
年間かかる費用は約2万円から3万円というところです。
やはりファミリーバイク特約を利用出来るかどうかが大きな差になってきますね。
これでざっくり維持費に関してはある程度どれくらいかかるものかわかっていただけたと思います。
年齢や、排気量、加入する保険会社で細かな費用は変わってくるので是非一度見積もりを取ってみる事をおすすめします。
Sponsored Link
関連記事
-
-
改正保険業法で保険の委託型募集人の廃止に関して気になる3つの事
保険業法改正に際して『委託型募集人』と言う区分の保険募集人が廃止されます。 これに関してちょっ
-
-
バイクシート塗装して1年後。染めQの耐久性を実感するの巻。
バイクを購入し、シートの色が気に入らないから購入した翌日に自分で染めるといった荒技をしてもう1年。
-
-
試しに自分の愛車、エストレヤたんをバイク王で査定してみた。
俺「バイク新しいの買おうかなあ…」 友「今のバイク売るの?」 俺「古い型式のエストレヤだ
-
-
お手軽バイク磨き!汚れ落としもワックス掛けもプレクサスで!
友「バイクワックスがけめんどくせー」 俺「ワックス掛けやり方どうしてるん?」 友「え?洗
-
-
【エストレヤBJ250A】バッテリー交換の方法と電解液の入れ方
一週間前にちょっと長旅したあとにバッテリーが完全に死亡したのでバッテリーを注文していました。
-
-
国民年金を無視し続け滞納すると財産差し押さえ?特別催告状に注意!
友「国民年金って払ってる?」 俺「払ってるよ。期待していないけど一応ね。」 友「まじか、
-
-
ばくおん!!のキャラの愛車・登場するバイク・ヘルメットまとめてみたよー
バイク漫画のばくおん!!がついに2016年4月よりアニメ放送が開始される事が決定しました! ま
-
-
バイクで使えるウェアラブルカメラ人気機種を比較!おすすめは?
バイクでのツーリングを思い出として残したい! 走行中や、降りたあとのみんなとのやり取りをずっと
-
-
250ccのバイクの1年間の維持費は?任意保険の費用は?
友「250ccって維持費安い?」 俺「安いよー今400ccのってんだっけ?」 友「そうそ
-
-
メディカルキットRの評判を考えた上で加入した理由、考え方
メディカルキットRは東京海上あんしん生命が取り扱う医療保険です。 医療保険