Macでも無料ソフトf.luxでブルーライトをカット!設定方法は?
公開日:
:
Web関連
Sponsored Link
俺「iPhoneでブルーライトカットしたのはいいけど結局パソコンの光がきつい…」
前記事参照(笑)
→ブルーライトをカット!iPhoneでのf.luxの設定と使い方
カタカタ…
俺「f.lux、PC版もあるんかい!」
と言う訳で早速ダウンロードしてみた。
f.luxの設定方法
f.luxをダウンロードし、起動をするとまず位置情報を利用することを確認されます。
MacにはGPSは入っていないのですが、自分ちのWifiルーターの情報を元に位置認識されます。
自分の位置情報を元に、最適な明るさを案内してくれるための位置情報です。
右上の選択タブに
・Recomemended colors
・Custom colors
・Classic f.lux
・Working late
の項目があります。
各項目ごとに、時間帯ごとの明るさが違っています。
下部に表示されているグラフが時間と明るさの推移です。
自分のお好みのモードを4つの中から選び、明るさをスライドバーで調節する事で自分好みにカスタマイズ出来ます。
ちなみにこの設定の画面は
メニューバーのなかの『Preferences』で開く事が出来ます。
また、このアプリを無効化する場合はDisable→for current app
で無効化できるので、必要に応じて使い分ける事も出来ます。
目に優しいPCライフをおくれるようになると思うので、無料のブルーライトカットソフト、『f.lux』を導入する事を考えてみてはいかがでしょうか?
Sponsored Link
関連記事
-
-
メルカリで安く買いものする?稼ぐ?登録時の招待コードは?
メルカリで安く買い物をする 最近モノが欲しいなーと思ったらまずメルカリで探してみる程自分の中でメル
-
-
MacにAndroidエミュレーターを!Genymotionの使い方は?
俺「Android触ってみたいけどiPhoneしかないでござる…」 という
-
-
無料でネットショップを作成・開業出来るおすすめのサービスまとめ
自分で作ったものを売ってみたいと思った事はありませんか? ハンドメイドアクセサリーを作るのが趣
-
-
個人事業主がクラウド会計ソフトfreee(フリー)を実際に使ってみた感想
ずっと気になっていたのでfreee(フリー)を有料の標準プランと言うものを使ってみる事にしました。
-
-
iPhoneのパスコード・パスコードロック・パスワードを4桁に戻す方法
新しいiPhoneに機種変し、色々設定しているとパスコードが6桁になってびっくりした人はいらっしゃい
-
-
Throws SPAM Awayでワードプレスのスパムコメント対策!
ワードプレスでサイトを運営しているとコメントのスパムに悩まされる事はありませんか
-
-
『小説家になろう』の作品をiPhoneで読むために電子書籍化する方法
最近『小説家になろう』というサイトにハマっています。 このサイトは、作者は個人が書いた小説を無
-
-
はてなブログの削除はどこから行なうの?ブログ削除の方法・手順
俺「はてなブログの不作なブログ消そう…」 俺「あれっ?あれ?」 俺「消すとこなくね?」
-
-
MacでYoutubeから音声・mp3を抽出ダウンロードする無料ソフト
友「Mac買ったんだけど、youtubeどうやって取り込むの?」 俺「音だけ?動画も?」
-
-
ツイーピーに登録してみた。キャンペーンコードは?【Tweepie】
登録ツイッターでつぶやくだけでお小遣いが稼げると評判のツイーピー(Tweepie)に登録してみました